忘年会シーズンにしてはちょと早い?今日は仕事帰りに検問というか、なにやら取り締まり?の準備をしている警察の人たちを見かけた。
うちの近所はよく週末に取締りをしている事が多く、休日の遅めの散歩の時には複数台止められて、おまわりサンにいちゃモンつけている人たちをよく見かける。
その横をクルンクルンと通りすぎていくわけです。
いちゃもんつけるのは別に構わないけど、自分が止められてしまうようなことをしているから止められてしまっているわけであり、いちゃもんつけられてるおまわりさんも困っているに違いない
そんな私も幾度かおまわりさんに止められた経験がある。
チャリンコで爆走中、原付で走行中。さすがに歩いているときは止められたことがない。
原付の時は学生の頃で、何にも悪いことしていないにもかかわらず数キロの間ずっと後ろをパトカーに付けられ、
夜遅い田舎町で、あと数百メーターで家ですって時に
「前の原付とまりなさーい」
町内に丸聞こえじゃねーか・・・
止めた理由として挙げられたのは
「子どもが乗っているのだと思った」
それだけだった・・・
おぃおぃ、夜遅くまで見回りご苦労様だけどずっとつけてこずに早く声かけてくれよ・・・
さすがにそのときはおまわりさん「ごめんねー」と。
今度止めるときは、何かを思ったそのときに止めてね
![](http://www.mycomfy.com/blog/wp-content/uploads/2014/04/P1020730.jpg)