私にとって結構な割合で必要とされる「センスとバランス」
遊びでも、仕事でも何をするにしてもとても大事なことだと最近改めて実感。
ものヅクリをする上でもとても大事なこと。
よくハヂメに「バランスが悪い」といわれる。
言われたときはこんな私でもショックを受けるけど、
言われるにはやっぱり原因があるわけで、、、
冷静になって考えるとそれが見えてくる事もある。事もあったりする。
見えないことも多々ある。
見えないときは自分の中で「絶対これだ」って決まっているので曲げられない。
でも見えるときはやっぱりどこかに言われて当然の理由がある。
曲げられない物があるときでもついつい意見を聞きたくて作った物を見せてみる。
そんなときに「バランスが悪い」と言われると、すぐに反論してしまう。
あぁ、センスは人それぞれ持っているものが違うと思うけど、
バランスに関しては、やっぱり良い悪いがある程度はっきりしているような気がするだけに言われると考えさせられる。
むずかしい。。。