パソコンの中から

P1000412.jpg
13日の早朝に山口の実家を出発した彼らと待ち合わせのため、なんとか早起きして9時頃には鳳駅に到着。
ワイドなハイエースが到着して合流。はじめて甥っ子2人と姪っ子に会った。同じ顔が3つだった。
スカイプで顔は見たことあったけど、パソコンの中から出てきたマキちゃんとご対面した彼らは、私が車に乗り込んだとたん、ほとんど喋らなくなってしまった。汗が
こっちもどうしていいか分からないけど、そのうち慣れてくれるだろうということで。
まずは堺でお墓参りをしてから和歌山へ。
途中で大渋滞に巻き込まれてしまい、ワイドなハイエースはみかん畑がたくさんある山道を走ることに。
数年ぶりに訪れた父上の実家の和歌山。
相変わらずのどかだ。
時間があればゆっくり過ごしたくなるような、本当にのどかな村。
ここでもお墓参り。
お墓までの道のりは、やっとのことで少し慣れてくれた次男が手をつないでくれた。
無事にお墓参りも済ませ、時間もあんまり無かったので、バタバタと退散。
本日宿泊予定の日の岬国民宿舎へ。
とても素敵な場所でした。
海の向こうには何もなく、太平洋の水平線だった。地球は丸い。
P1000419.jpg
ここの宿には放し飼いにされているヤギがいた。
夕日を撮影しに行く途中でそのヤギと遭遇。草を食べてた。近づいても警戒することなく。。。相当人になれてるっぽい。
P1000416.jpg
美味しい新鮮な魚料理も食べたし、子供達も多少はなれてくれたし。
2日目は関空で飛行機やラピートを見に行ってきた。
小さい子供達も楽しそうだったけど、一番真剣に見てたのは父上。写真を一生懸命撮っておられてました笑う
その後はアウトレットモールにお買い物に行き。
そして夕方には私だけ京都に帰ってまいりました。
帰り際、甥っ子たちは予想通りそれほど寂しがってはくれなかったえー
結構ハードスケジュール。
彼らは本日山口へと帰って疲れ果ててるだろう。
みなさんお疲れ様でした。今度はぜひ、京都へ。

Pocket
LINEで送る