月に一度、必ず決まっている打合せがある。
その日は私が事務所にいる時間は数時間。
そのお客さんのところへ行くと、必ず話し込んでしまうからだ。。。
今日はその月に一度のお客さんのところへパンダで突っ走った。
午後2時半に事務所を出て、3時に到着。
話し込むことかれこれ・・・
今日はもう一件別のお客さんのところへ。
前にもパンダで行ったことがあるんだけど、今日もパンダで行くと、
「渋いなぁ」「最近はこういう角ばった車なくなったなぁ」と今日はここでも話し込む。
前回のときもパンダを見てなんだか反応してたので、もしかしたら車好き?と思っていたらやっぱりそうだった。
お客さんも前は古いビートルに乗っていたらしく、自分でいじって遊んでいたらしい。
また乗りたいといいつつも、ご家族のことなど考えたり、仕事の都合で車をかわいがってあげることが出来なくなってしまったとのこと。
毎日エンジンかけてあげないとご機嫌斜めになるし、屋根つきのガレージに止めておかないとすぐにさびてしまうし。。。とかなり前の車は可愛がられていたに違いない。
こういうお話を聞くと、自分ももっとパンダを可愛がってあげねばと思う。
ここの所、仕事で活躍の場があるので機嫌よく走ってくれるけど、たまにエンジンがかかりにくいときがあるのでそろそろバッテリーの交換時期かなぁ。。。
今のバッテリーはどうやら前のオーナーが国産のものを選んだ見たいで、ボンネットちょっとあたり気味。
今度はちゃんとしたヤツにするかなぁ
結局事務所に帰ったのは夕方6時過ぎていた・・・