満開だ

P1020847.jpg
桜の写真を撮るのに、今日は少し曇り空だったけど3時くらいに千本釈迦堂に出かけてきた。そう、「阿亀桜」を見に行ってきました。
京都に住んでもう10年近くなるのに、実は初めて。
P1020855.jpg
満開ルン
まだ大きくお天気が崩れてもないので花びらも綺麗なままででした。
それほど人がたくさんいるわけでもなく、でもどーんと大きな桜がとてもたくさんの花をつけて風でゆらゆら揺れてました。
千本釈迦堂を後にして、鴨街道の方にも行ってみたけどこっちはまだちらほらといった感じでした。もう少ししたら桜満開の鴨街道になるんだろーなー。
昔はきっとそれほど四季を意識してなかったような気がするけど、やっぱりこの歳になってくると桜の季節や梅、紅葉の季節は四季を感じに外に出たくなるものなのだろうか。。。それとも花屋さんと縁あって一緒に仕事をしているからそのせいかなぁ・・・
椿の花も咲いてて、とてもきれいな色だった。
P1020861.jpg
きれいな桜を見て満足で帰ってきた私に悲しい現実が。
私の大切な「くるみ食パン」がきれいになくなっていたいやん
何事もなかったかのように「お帰りー」と喜んでくれる2匹の口元に若干パンくずが付いていたのは言うまでもない・・・

Pocket
LINEで送る