京都に来てはじめて紅葉のライトアップに行ってきた。
ここ数年あまり良い紅葉に恵まれなかったせいか、大勢の人が並んでいた。
結構遅い時間に行ったと思ったけどそうでもなかったらしい。
南禅寺は7時半くらいに到着して、40分ほど並んでから中に入れた。
みんな寒さの中頑張って並んでいた。
庭園はとても作りこまれている感じがして整っていて、風もなく、池に映りこむ景色も赤や黄色に色づいたもみじがとてもきれいだった。
昼間の青空の下で見る紅葉もきれいだけど、ライトアップも幻想的でいい
ただ、やっぱり照明の力はすごいと思った。
南禅寺のライトアップを見た後は、永観堂の前を通ってみたらまだこっちのライトアップもやっていたので、車を止めて立ち寄った。
受付は9時までだったので、なんとかぎりぎり入れた。
こっちは南禅寺のように作りこまれている感がそれほどなく、もみじだらけの庭を散歩した。まだまだ緑色もたくさん残っていたので、来週くらいが見頃かな。
でも世の中は3連休のため、この時間でも人は多かった。
寒さに負けてゼンザイ食べて一休みしてから帰ってきました。
![](http://www.mycomfy.com/blog/wp-content/uploads/2014/04/P1010236.jpg)