いざ国宝三井寺展へ

今日は朝から早起きして大阪に行ってきた。久々パンダが活躍です。
天王寺にある大阪市立美術館で開催されている「国宝三井寺展」を見るために。
普段あまり行くことの無いタイプの展覧会。
なぜ行くことになったかは伏せておこうがり勉
始まってから一ヶ月以上たっているのにもかかわらず、結構な人の数だった。
みんなかじり付くように、ガラスに顔をすごく近づけてみていた。
なかなか見ごたえがありました。
大阪に住んでいたときには行ったこと無かった場所で、美術館から通天閣も見えた。
そう、大阪に住んでいたときからずっと食べに行きたかったのです。
この辺りの串カツ~。
以前勤めていた会社でハヂメやその他同僚たちは現場が近かったので食べに行ったという話を聞き、一度は行ってみたかった。
10年近く経って、それも京都に引っ越してから行くことになろうとは思いもしてなかった。
「串カツじゃんじゃん」とうお店で食べた。
なんだかスナック感覚で食べれてしまう。恐ろしい。
行く途中の吹田サービスエリアでとても大きなから揚げ棒を食べた後だったので、
最初は盛り合わせ10本セット程度で満足するだろうと思っていたら間違いだった。
その後二人はあれやこれやと頼んで結局まぁまぁの本数を食べちゃった。
今日はお天気もよく、気持ちのよい青空だった。
通天閣
目の前まで行ったのに、結局上らず。
エッフェル塔の真下に行ったにもかかわらず上らなかった事を思い出した。
場所が変わっても自分たちのとる行動って変わらないんだなと。。

Pocket
LINEで送る