今日は花びら餅という和菓子を食べたのです。
ハヂメは職場でお年寄りたちと食べたことがあるようで知ってたのですが、
私は初めて。
調べてみたところ、
***************************************
はなびら餅とは、京都でお正月にだけいただく伝統の御菓子の一つで、柔らかいお餅に京都のお雑煮に見立てた白味噌のあんをごぼうと共に求肥で包んであるお菓子です。
***************************************
だそうです。
今日食べた花びら餅には中にごぼうが入っていて、若干しょっぱい感じがしましたが、こう言う物なのだろうと思いながら食べました。
ハヂメが食べたことがある物は、金時にんじんが入ってたらしいのですが、残念ながら今回は入っていませんでした。
京都に住んで10年程になりますが、まだまだ知らないことがたくさんあります。
![](http://www.mycomfy.com/blog/wp-content/uploads/2014/04/hanabiramochi.jpg)
花びら餅久し振りに見ました、茶道をしているとき初釜では良くいただきました、
さすが京都ですね、お茶うけに茶菓子なんて、贅沢なこと京都に住んでいて良かったね。
年配の方と接しているといろいろな情報が入ってきます☆
「どこどこの和菓子が美味しい」とかとか。
住んでいても、同世代の人だけと接しているとなかなか入ってこないこともあったりするけど、やっぱり京都は日本を感じます。