昔聞いていたクラウドベリージャムのCDを久しぶりに眺めていたら思い出して、amazonで調べてみた。2004年の6月に復活アルバムmovin’on upを出してたんだ~
初めてクラウドベリージャムの存在を知ったきっかけはふらっと某CDショップに立ち寄ったときにジャケットを見ていわゆる「ジャケ買い」。
そんな出会いだったけど、とりあえず解散するまでアルバムは買ってた。
とてもポップだけどなんかシッカリしてて、聞き応えのあるバンドだったし、解散したときは結構寂しかった。でも復活してるとなるとまた聞きたくなるものです
私の音楽感はわりと幅が広いみたい。Offspringもがんがん聞いていたし、Beck、Jamiroquaiなんかも聞いてたなぁ。
広島にJamiroquaiが来たときは友達と一緒にライブに行ったりした事も
高校生のときはとにかくユニコーンとフリッパーズギターが大好きだったし。。
ザ・ニューエスト・モデルも結構好きで聞いてた。。
こうして考えると意外といろんなのを受け入れられるらしい。
わりとジャケ買いをするタイプなので、ダウンロードしてってなるとやっぱりジャケットが手元に残らないのが寂しい気がする。
これから本当に浸透していくのかなぁ、音楽のダウンロードって。。。
色々聴いてはりますね!
ダウンロードねぇ。。なんだか淋しいですね、ダウンロードだけっていうのも。
昔の方がイロイロ聞いてたな~って最近思ったりして。。。
いろんなCD出して聴いてみたりして :♪:
今、我が家は「ルパン三世」です!!
iTunes Music Storeでもまだ一回も使ったこと無いよ。。。
やっぱりさみしいよね~ :悲しい顔: