ドリフトグランプリ

driftgrandprix.jpg

名阪スポーツランドで行われてた「関西オールスタードリフトGP2005」を観に行って来ました。大人6名子供2名のプチ観戦ツアー
今日はいいお天気で、ハジメはテリーマンの腕のように焼けてしまいました
(※わかる年代の方にはわかると思います。テリーマンの腕。。。)
初めてあんなにたくさんの車がドリフトしている姿を見たのですが、とりあえずすごかった。。。どうしてそんなに自由に車を操れるのかが不思議でフシギで。。
体中タイヤのカスだらけになってました~!!
次から次へとやってくる車たちはみんなキュルキュル音を立てながら回る?滑る?
女の人もやってたりして、見てて楽しかったです
だんだん絞り込まれていって、最後はトーナメント方式。
練習走行でいい感じでも本番でおしかったり。。。でもやっぱり最後になればなるほどステキな走りを見ることが出来ました~。まぁ、素人の私にはどれを見てもスゴイの一言につきるのですが
最後は地区別対抗で5台くらいが連なってドリフトをするのですが、これが一番面白かった!!バンパーが落ちる落ちる
悲しいんだか、楽しいんだか。。面白いのですが、面白がっていいものなのか。。
ドリフトグランプリみたいなのはDVDでは見たことがあったのですがナマは初めてだったのでタイヤカスが体中についていることなんてすっかり忘れて楽しんだ一日でした。

Pocket
LINEで送る