今日は友達が見たがっていた「私の頭の中の消しゴム」を見に行ってきた。
二条駅のところにできた「TOHOシネマズ二条」へと。
ずいぶん長い事映画館とは疎遠だった私は、最近の映画館の座り心地よさに感動
映画の原作は「Pure soul」というドラマだったという事をいまさらながら知りました。といってもドラマ自体見ていなかったので、内容も初めて知ったことに。。
友達は相当涙もろく、よくドラマを見て涙しているという事は前々から聞いて知ってはいました。だから横で泣き始めた時もすぐにわかっちゃった
私は涙まではしなかったものの、映画の内容には考えさせられる部分もありました。
もし自分や身近な人があぁなった時って自分はどうするんだろうと・・・
それにして、平日の昼間の映画館、人の少なさにビックリ
いやいや、たまに映画を見に行くのもいいものだと改めて思いました。
私も17日に例の友達と見てきたんよ、映画は子供の小さいころ行ったきりで、改めて音響のすごさに圧倒され思わず耳を塞ぎたくなった :ガーン: でもやはり迫力が違う我が家のTVとは、韓流は天国の階段を、必死になって見て以来だけど悲しい物語が多いネ、あんな若い人がアルツハイマーに、周りの者が悲しすぎるよ :泣き顔: 私12月いっぱいでフリー人手があるからいらないんだって :怒り顔: まーゆっくりするかー色々楽しみます :♪2:
まぁまぁ、そんなに働きすぎずに、たまにはのんびりと過ごすのも良いもんですぜ :お茶:
私は逆に12月が少々お忙しくなりそう。うれしい悲鳴ですわ :ふふん:
それにしても確かに韓国映画とかドラマって悲しいのが多いかもね、、あんまり見ては無いけどね。
テレビもパソコンの画面の見すぎに要注意 :テレビ: